コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

dav

レーザー加工機を使って、歯車カレンダーを作りました。

実習生のあいです。 作品提案その2をご紹介します。 ワークショップといえば、りょんさんの壁掛け時計が素敵です。 http://…

S__12804115

UVプリント料金の微妙な改定

みなさま、イベントがひと段落したところでしょうか? クーラーの電源を入れても妻に怒られなくなり、幸せなオーナーです。 まもなく2…

写真 2017-10-21 15 40 33

透きとおるもの 4話 端材利用で何かできるかな??

実習生のともです。 アクリルカットしてでた端材利用で何かできるかな??をお伝えしたいと思います。 雪の結晶のアクリルコースターを制作中に…

写真 2017-10-10 13 52 21

透きとおるもの 3話 アクリル彩色の色影と減法混色

実習生のともです。 最近、太陽の光がcre8の大きな窓にさんさんと降りそそいでくれる日が少なくて色影の実験ができなくて残念です。以前に撮影…

写真 2017-10-02 16 15 31

透きとおるもの 2話 アクリルにプリントして可動式ローズウインドウ

実習生のともです。 1話ではアクリルに雪の結晶模様のレーザーカット加工しました。http://www.cre8.nagoya/a446 …

写真 2017-09-30 14 48 56

透きとおるもの 1話 アクリルで 

朝晩涼しく活動しやすい季節になり、秋を五感で感じています。 「芸術」「紅葉」「読書」「スポーツ」「食欲」といろいろなことを楽しめますが …

009

お客様のモノづくりをふり返り♪NATSU編

こんにちは!スタッフの桃タローです!! お久しぶりのブログ更新になってしまいました。。 何故かって…??クリエイトもお陰様で賑わ…

IMG_5108

帰国の思い出にオリジナルのグッズづくり!

こんばんは! とってもお久しぶりのりょんです。 クリエーターズマーケットに遊びに来てくださった方々 ありがとうございました…

2017-04-28 12.31.06

スマホで撮った写真からアクリルスタンドを作ってみた!

こんにちは!スタッフの桃タローです! すっかり4月も終盤、もうすぐやってくるGW。。 皆様はどこかへお出かけ…

img_2702

自分で作るウエディング。

こんばんは、りょんです! いつもふざけた始め方をしてしまうのですが 今日はとってもキレイな内容の記事なので しっかり真面目…

ページ上部へ戻る