コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

写真 2018-04-27 16 10 06

アクリルで表札を作ってみました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

こんにちは。スタッフの桃タローです。

私事なのですが、先日姉が引っ越しをしまして。

その時に表札を作れないかという相談を受け、

ここはCRE8の出番!とばかりに、簡単ですが表札を作ってみました。

掲載許可もいただいたので、今日はその工程を簡単にご紹介していきたいと思います♪

 

まずは姉の要望を聞き、デザインから始めました。

葉の模様が入っているようなナチュラルなテイストのデザインがお好きとのこと。

フリー素材を拝借してデザインをしてみました。

名称未設定 1

素材ラボからとってもかわいい鳥かごのデザインをお借りしました。

こちらをレーザー加工機でアクリルに彫刻してカットします。
写真 2018-04-25 9 51 02まずはデザインをアクリルの表面に彫刻していきます。

要望で、ミラータイプのアクリルを使っています。

こちらを数回加工をかけて、彫りを深くしようと思います!

写真 2018-04-25 9 58 01

2回目の加工。はっきりとデザインが見えてきました。

写真 2018-04-27 16 10 06

3回目の彫刻も終わり、仕上げにカットを行いました。

採寸通りの表札が完成しました!

彫刻時、表面の曇りが出ていたのでウエスで磨きました。

(効果の程、比較写真を撮るのを忘れてしまいました…)写真 2018-05-16 12 55 03

アクリル磨き用ウエス、レーザー加工時に曇りが出てしまったとき、

アクリルの表面を綺麗にしてくれるアイテムです。もし、曇ってしまった場合は

ウエスが活躍してくれる、かもしれません!(ひどいものは難しいです。。)

CRE8の店頭でも販売してますのでぜひご利用くださいね。

 

実際に姉家の表札を取り付ける部分へ合わせてみました!

写真 2018-04-29 15 25 57

サイズもちょうどよさそうです!

後日しっかりとくっつけて使ってくれているようです。よかった!

 

他に、別件で作らせていただいたものも簡単に紹介。写真 2018-05-02 11 49 45
3mmのアクリルを切り抜いてドール用のハンガーを作りました。

お友達がドールのお洋服を販売しているので、採寸して制作しました。

サイズもちょうどいい感じにできたと思います♪

ここに彫刻を入れたり、UVで色を付けたりしても可愛いですね!!

大きいサイズで作って、好きな柄を印刷して自分用のハンガーにしたり、

顔写真を印刷してコーデ確認用のハンガーにしても面白そうです。

 

理想のアイテムがなかなか見つからなかったりするのですが、

こうやって手軽に制作することができるのがCRE8の魅力!

ちょっとしたアイテム、皆さんもぜひ作りに来てくださいね♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

250331_4月

4月定休日のお知らせ

春眠暁を覚えず こんにちは、スタッフのなぐさんです。 春じゃなくても起きれません。おふとん大好き! あったかくなったと思ったらまた…

250303_3月

3月定休日のお知らせ

こんにちは!スタッフの桃タローです。 2月もあっという間に終わり、いよいよ春らしい気候になってきますね。 私はすでに花粉症で…

IMG_6046-2

ねこちゃん刺しゅう綺麗にできました~♪

こんにちは♪スタッフさちです♪ 今年もキャフンの季節がやってきていますが 皆さんいかがお過ごしでしょうか?? 私は薬を飲んでいるので今…

250130_2月

2月定休日のおしらせ

こんにちは!ちほです! 2025年1か月経ちましたが、 今年もいっぱい旅行に行き、絵も描いて、作って、どんどんいくぞー! と勝手…

IMG_7209

万年カレンダーを作ってみました〜!

あっという間に年が明けてしまいました。 今年もよろしくお願いいたします! 年末年始クリエイトが長くお休みをいただいていたのもあり、 …

ページ上部へ戻る