コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

写真 2018-02-17 19 57 11

実験中!ヒートプレスで押花 その1

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、スタッフのりっちゃんです。

押花、最近かわいい人たちの間で流行ってるんですよね?

わたしも作ってみたいわあ、と思ったんですが、

うちに電話帳ないし、もし入手できても挟んだこと忘れちゃうよなー。。

もっとパッとできたりしないかな、などと考えてまして、

ヒートプレスでできるんじゃないかな!と思いつきました。

で、やってみました

写真 2018-02-17 16 59 43

とりあえず、100℃で30秒プレスしてみました。

写真 2018-02-17 17 01 22 (1)

写真 2018-02-17 17 01 37

写真 2018-02-17 17 02 56

できたー!と思うんですが、押花に成功したことのない私には、これでよいのか判別ができません。。

次はカーネーション!

写真 2018-02-17 17 08 28

なんだか、申し訳ない気持ちになります。

写真 2018-02-17 17 08 49

キッチンペーパーが毛羽だったタイプでしたので、すっごくくっついちゃってはがしにくいです。

写真 2018-02-17 17 09 33

デスマスク的なやつに見えたりしますね。

写真 2018-02-17 17 13 24

ぺちゃんこになりました。元はかわいい薄ピンクだったんですが、なんだか色が抜けちゃった感じです。。

水分は抜けきっておらず、失敗やもしれません。。しばらく乾燥させておくことにします。

 

葉っぱとカスミソウは使えないこともなさそうなので、加工してみました。

まず、葉っぱにレーザー彫刻を。

写真 2018-02-17 18 42 58

見えますか?cre8って文字、できなくはないみたいです。

写真 2018-02-17 18 29 37

お客さまからいただいた端材とレジンで、こんなのつくってみました。

葉っぱの方も

写真 2018-02-17 19 44 47

なんかかわいい!

写真 2018-02-17 19 56 38

レジンがなくなるまで作ってみました。アスナルのセリアで買ってきました。初めて使ったんですけど、結構たくさん入ってるんですね。

楽しい!

ちょっと話がずれていってしまいました。

結局ヒートプレスで押花が出来るのかの結論もあいまいになってしまい、自分で作ったもの自慢になってしまいました。すみません。

乾燥させているカーネーション、一週間後の様子を来週ご報告しますね!

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

250331_4月

4月定休日のお知らせ

春眠暁を覚えず こんにちは、スタッフのなぐさんです。 春じゃなくても起きれません。おふとん大好き! あったかくなったと思ったらまた…

250303_3月

3月定休日のお知らせ

こんにちは!スタッフの桃タローです。 2月もあっという間に終わり、いよいよ春らしい気候になってきますね。 私はすでに花粉症で…

IMG_6046-2

ねこちゃん刺しゅう綺麗にできました~♪

こんにちは♪スタッフさちです♪ 今年もキャフンの季節がやってきていますが 皆さんいかがお過ごしでしょうか?? 私は薬を飲んでいるので今…

250130_2月

2月定休日のおしらせ

こんにちは!ちほです! 2025年1か月経ちましたが、 今年もいっぱい旅行に行き、絵も描いて、作って、どんどんいくぞー! と勝手…

IMG_7209

万年カレンダーを作ってみました〜!

あっという間に年が明けてしまいました。 今年もよろしくお願いいたします! 年末年始クリエイトが長くお休みをいただいていたのもあり、 …

ページ上部へ戻る