コンテンツ一覧 cre8ベースとは 料金 機器・資材一覧 会員メリット 会員限定 機器予約 チュートリアル 3D データ入稿 ワークショップ一覧 ワークショップカレンダー 店舗概要・アクセス
cre8ベースとは

© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.

写真 2017-10-02 16 15 31

透きとおるもの 2話 アクリルにプリントして可動式ローズウインドウ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

実習生のともです。
1話ではアクリルに雪の結晶模様のレーザーカット加工しました。http://www.cre8.nagoya/a446

 レーザダイレクトプリンタmimaki UFJ-3042HG
 UV硬化のインクで様々なものに印刷が可能

 を使用して 次は色塗りをします。
ーー透明アクリルに色付けするときの参考ーー

不透明度100%と50%のカラーサンプル彩色したサンプルです。
下地に白をのせた場合(A)⇒ データで確認した時とほぼ一緒のはっきりくっきりした色が出ます。
下地に白をのせない場合(B)⇒ 透きとおるためうすくみえることになります。

(A)写真 2017-10-06 16 43 05 (B)  写真 2017-10-06 16 43 40

今回は透きとおって見えることを生かすため、下地に白色はのせず、
(赤(Red))、G(緑(Green))、B(青(Blue))
Y(黄色(Yellow))、(赤紫(magenta))、(青緑(cyan))
で彩色したいと思います。

まずイラストレーターのデータから2つのPDFを作成します。

色を塗る位置に対象を正確に
置くための下絵部分のPDF↓。     彩色する部分のPDF↓。

nuri.bottomainuri.kakunin4

下絵部分が印刷できたら、
カット済みのアクリルを
下絵に合わせて配置し、
彩色します。

 

 

 

 

このような感じに彩色できました。写真 2017-10-02 16 15 31

収納用アクリル台をつくります。
曲げたいところを固定して、ヒートツール(熱風のでるもの)で温め、
アクリルが柔らかくなったら、軍手をしてちょうどよい角度に曲げます。
割と固定をしっかりすれば簡単に曲がります。写真 2017-10-17 11 40 29 写真 2017-10-17 11 42 54

アクリル台にコースターを3枚から5枚重ねて収納します。

できあがり!!

写真 2017-10-17 15 13 39

可動式ローズウィンドウをイメージしているので、
色と形と角度によっての収納時の表情の違いをギャラリーにまとめました。

人工光での撮影時 今回のパートナーは彼! Foldio君
arrow1撮影ブース Foldio 自慢の作品をかっこよく撮影できます。

写真 2017-10-02 12 31 20写真 2017-10-02 12 31 38写真 2017-10-02 12 31 29写真 2017-10-02 12 08 04写真 2017-10-02 12 02 17写真 2017-10-02 11 41 45写真 2017-10-02 12 20 13写真 2017-10-02 12 10 37写真 2017-10-02 12 12 21写真 2017-10-02 11 45 44写真 2017-10-02 12 05 24写真 2017-10-02 12 18 45写真 2017-10-02 11 46 59写真 2017-10-02 12 25 28写真 2017-10-02 12 23 11写真 2017-10-02 12 09 32写真 2017-10-02 12 25 47    まだまだパターンはあります。写真 2017-10-02 12 03 54

こちらは抜いた部分です。
繊細で軽いので、モビールとしてお部屋につったり、ツリーの飾りつけにしてもよいと思います。

写真 2017-10-02 11 52 22

太陽光だと。。色の影が美しいですね。

写真 2017-09-30 15 01 21

次は   色影について。 3話でお伝えしたいと思います。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

250331_4月

4月定休日のお知らせ

春眠暁を覚えず こんにちは、スタッフのなぐさんです。 春じゃなくても起きれません。おふとん大好き! あったかくなったと思ったらまた…

250303_3月

3月定休日のお知らせ

こんにちは!スタッフの桃タローです。 2月もあっという間に終わり、いよいよ春らしい気候になってきますね。 私はすでに花粉症で…

IMG_6046-2

ねこちゃん刺しゅう綺麗にできました~♪

こんにちは♪スタッフさちです♪ 今年もキャフンの季節がやってきていますが 皆さんいかがお過ごしでしょうか?? 私は薬を飲んでいるので今…

250130_2月

2月定休日のおしらせ

こんにちは!ちほです! 2025年1か月経ちましたが、 今年もいっぱい旅行に行き、絵も描いて、作って、どんどんいくぞー! と勝手…

IMG_7209

万年カレンダーを作ってみました〜!

あっという間に年が明けてしまいました。 今年もよろしくお願いいたします! 年末年始クリエイトが長くお休みをいただいていたのもあり、 …

ページ上部へ戻る