© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.
仕方無いので UVプリンタだって手軽だよ のはなし
季節が急に冬
もうほんと。
なに急に。
されど食欲の秋は止まらない。どうもすくすく工場長です。
ご無沙汰ですね。
一向に暖まらない布団とココロとフトコロに嫌気がさし、ならばせめて「布団」からとシーツを引っぺがし、冬仕様にチェンジ。
すっかり眠気が覚めたところで「仕方ね…ブログでも…書く?」と思った次第です。
どうぞ皆さんは暖かくして、しばしお付き合いください。
お茶もすぐ冷めますね。綿のたくさん入ったポットコゼーが必須です。
首回りも油断なさるな。ガーゼスカーフなんか冬のパソコン仕事にはこれまた…
なんかアラフォー女子ブログみたいになってきました。
話しを戻し…
…びっくり。
まだ始まって無かった。
どうします?
眠たくなってきたんですけど。
…どうします?
…ダメです?
UVプリンタの話しを、書こうと、思って、たんですが…
ちょっと込み入りそうなのでまた……
…じゃあなんで書いたかと。
確かに。
最近レーザー加工機がね。引っ張りだこでして。
他の機械が焼きモチを焼いてはいないかと。心配になりまして。
好きですか?モチ。
海外に誇れる日本食個人的に第一位のお餅。
シンプルかつ豊富なバリエーション。
なんと洗練された食材。お餅。
…おもち。
…UVプリンタ。
…続けますね。
これがお客さん自身で触れられる場所ってなかなか無いんです。
むしろレーザーよりもレアでは無いでしょうか。
手軽に色んなモノにプリントできます。
ちょうど良いので先日、吉住オーナーが買って来たカードリーダーに勝手にプリントしてみようと思います。…なんの断りもなく…ああ…手軽過ぎるって罪。
これにやっちゃう。
まずは寸法測ります。
写真も撮ります。
撮った写真をパソコンに送ります。
(メールなり、なんなり、iPhoneとMacならより簡単)
次はIllustratorです。
アートボード(キャンバスみたいなもの)はカードリーダーの寸法より少し大きめに。
先ほど計った寸法で四角を書きます。
写真を四角の後ろに配置します。
(四角は見易い様に青色にしてます)
プリントしたいデザインをレイアウトしたらほぼ完成。
写真を消して、枠線を太らせます。
「線の位置」を外側に太らせるようにしておくと良いと思います。
枠だけ、ロゴだけ、の2つのPDFファイルを保存しておきます。
こんな感じ。
プリントする位置決めをしたいので、まずは「枠だけPDF」を紙にプリント。
出来上がり!
おやすみなさい!
…あ、朝だ。
…あ、窓開いてた。
追伸:
カードリーダー左下の白い線は頻繁に使うSDカードの場所が分かり易くなると良いな。と手描きをしたんですがちょっといびつな線になりました。2個あった内の1個なんて思いっきり失敗して黒ペンで塗りつぶしたしね。うはー。
ここにこっそりとお詫び申し上げます。