© cre8 BASE KANAYAMA|クリエイトベースカナヤマ 名古屋 金山 メイカースペース モノづくり All rights reserved.
刺繍機と私
おはようございます。週末のはじまりは、あいにくの雨模様。そんなときこそ、家で映画?図書館で読書?あ…cre8 でクリエイトってのはいかがでしょう?
今回は使い方の復習の意味も込めて、最近ぼくが付きっきりの刺繍機についてお話ししましょう。
「刺繍機」は読んで字のごとく、布地や革(まだやったことはないですが、厚手の和紙とかもできるかもしれませんね。。。)に針と糸で絵や文字を描いてくれる素敵な機械でございます。
まずは、しっかりと位置を決め、チャコペンで印を打っていきます。懐かしいですよねチャコペン。時間経過で消えるものやアイロンで消えるもの、水で消えるものなど色んな種類があるのですね。
先ほど付けた印をもとに、枠をはめ込みます。生地を上下から挟み込み、太鼓のようにポンポンに張ります。ネジをしっかりと締め、刺繍中に枠が外れたり、布がよれたりしないようにしましょう。この工程で手を抜くとあとで痛い目を見ます。。。
刺繍枠を刺繍機にセットして、刺繍スタート!あ、今回は機会自体の使い方ということで、刺繍用データの作成、編集方法についてはまた後日!(写真を撮り忘れてたなんて言えない。。。)もちろんお越しくだされば実例を交えて、詳しく、丁寧に、ご説明いたします!!お気軽にお声がけくださいな。
何やら不穏な音が聞こえると思ったら。。。上糸がよれて、糸が絡まってしまっていたようです。やっちゃいましたね。でも、ご安心ください。そんなときは焦らずに、刺繍機を止め、枠を外し、失敗したところだけ解いてしまえばよいのです。刺繍の再開の際に、何針目から縫うかを指示してあげれば、ミスをしたところから再スタートできるのです。賢いですね、ホントに。
いよし、できました! とあるソムリエの方からのご依頼で、ワインを持ち帰るための袋に刺繍を施していたのです。その数なんと30枚。すべて手作業。がんばりました。もう、右手の握力が、ほぼほぼ無くなっております。。。保温や衝撃吸収のためにウェットスーツ素材で作られており、伸縮率の調整や枠のはめ込みなどが難しく、なかなか手応えのあるお仕事でございました。ご依頼ありがとうございます。
あ、そうです。最後の仕上げが残っておりました。
ご覧のとおり、裏地は糸がびろんびろん。これを丁寧にはさみで切り揃えるまでが刺繍ですね。見えないところもきっちり、丁寧、大切に!真心込めて作りますよ。
こんどこそ、完成でございます!! 美しい。。。自分で言うのもなんですが、素晴らしいクオリティですよね! 工場長の写真テクニックが素晴らしいのは言うまでもありません。お写真ありがとうございます。
と、このように、cre8 にはレーザー加工機や3Dプリンタだけでなく、素敵な機会が、、、機械がたくさんあります!是非ぜひゼヒともご覧ください、ご利用ください、お作りください!
おや、どうやら雨が上がったようでございますね。不安定な秋空の小休止。刺繍機と思秋期。。。いや、なんでもありません。まだ夏は終わりませんよ!さあ、今のうちに金山へ!
スタッフ一同心よりお待ち申し上げます!!